アイシングクッキーのデザインの一つ『キャンディ』の作り方についてご紹介します。
完成したのを見ると思わず本物のキャンディを思い出して食べたくなってしまうかもしれませんよ^^
↓ 動画で見たい方はこちら ↓
キャンディデザインの作り方
<材料>
・キャンディ型の下地クッキー
・カラー(粉タイプ1色)
・アイシングクリーム
・粉糖
使うカラーは1種類のみ
今回は、2種類の色カラーを作りますが、使用するカラーは青のカラー1種類です。
アイシングクリームに入れるカラーの量を変えて濃いブルーと薄いブルーの2色を作ります。
白に関しては、アイシングクリームそのままの色を使いましょう。
下地カラーを塗る
下地クッキーとアイシングクリームが準備できたら、まずは下地になる茶色のカラーを全体に塗っていきます。
ポイントは、下地クッキーに塗っていくときは外側から塗っていきましょう。
塗り終えたらきれいにならしておきます。
ストライプ状に塗る
下地カラーが乾いたら、その上に青のカラーをストライプ状に塗っていきます。
ここでははじめに作った2種類の青カラーを並べて塗っています。
一つ目が塗り終えたら、きれいになじませる為に乾く前に2種類目の色を塗ります。
外側のねじりこの部分を塗る
最後に外側のねじりこの部分を薄いブルーで塗れば完成です。(濃いブルーでも大丈夫です)
まとめ
今回ご紹介したキャンディデザインは、カラー1色で作ることができるのですごくオススメです。
下地クッキーを作る時に使う型も手に入りやすいのですぐにチャレンジすることができます。
アイシングクリームをまっすぐに塗る練習も同時にできるので、作ってみる価値ありです。