アイシングクッキー デザインアイシングクッキー デザイン集アイシングクッキー 作り方

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方5

こんにちわ、MA.M COOKIESです♪

今回は少し変わり種の、「朝食風アイシングクッキー」の作り方をご紹介します。

見た目もすごくいいのでぜひチャレンジしてみてください(^^♪

アイシングクッキーに必須のアイテムはこちら

 

まるで朝ごはんのメニューみたいなアイシングクッキーです♪
楽しみながら作ってみて下さい☆



スポンサードリンク

朝食風 アイシングクッキーの作り方

用意するもの

  • 下地クッキー
  • アイシングクリーム

作り方

①下地クッキーを用意します。

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方7

下準備として下地クッキーを用意します。

今回は、定番のトーストと目玉焼き、ベーコンの下地クッキーを用意しました♪

下地クッキーは一から作っても、市販のものを使っても大丈夫です。

でも市販だと、なかなかいいデザインのクッキーは手に入らないかもしれないですね><

型はセリアやダイソーなどの100円ショップなどでも売っていることがあるので、ぜひ探してみて下さい。

下地クッキーの作り方は以前の記事や動画でもご紹介していますので、参考にしてみてください☆
>>卵なしで作る下地クッキーの作り方【ブログ】
>>下地用ココアクッキーの作り方【動画】

②アイシングクリームを用意します。

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方1

下地のクッキーが用意できたら、アイシングクリームを用意します。

今回使うアイシングカラーは、「黄色・オレンジ・ピンク・茶色・赤・白」の6色です。

ただ、白色はアイシングクリームのもとの色を使うので、実際に使うカラーは5色になります。

5色のカラーの濃薄と使う量をうまく調整して、好みの色合いを出していきます。

③下地クッキーにアイシングしていきます。

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方2

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方3

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方4

すべて準備出来たら、下地クッキーにアイシングしていきます。

ベーコンと食パンは少し難しいので、目玉焼きから作るのがおすすめです。

目玉焼きの作り方だけ、YouTubeにアップし始めたころに作った動画があるので、参考にしてみて下さい♪
>>アイシングクッキー☆丸型で作る簡単な目玉焼き作り方

ベーコンとトーストは今回はじめてご紹介しますが、文字だとうまく伝えにくいので動画をご覧ください><
>>朝食のアイシングクッキー作り方【Breakfast Cookies】



スポンサードリンク

朝食風アイシングクッキーの作り方 まとめ

まるで朝ごはん♪ 朝食風アイシングクッキーの作り方5

今回は朝食風のアイシングクッキーの作り方についてご紹介しました。

普段は朝食を食べないという方でも、このデザインを見れば「朝食を食べようかな」と思ってくれるかもしれません。(たぶん…^^;)

クッキーの部分を栄養のあるクッキーなどに変えてみれば、エネルギー満タンで朝の学校や仕事も元気よく頑張れるかもしれませんね♪

興味がある方は、ぜひチャレンジしてみてください☆

今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございます♪